キッチンプリンタ SRP-F312の接続方法

キッチンプリンタ SRP-F312の接続方法

BIXOLON SRP-F312をLANケーブルで接続する方法です。
新型・旧型により設定方法に若干の違いがあります。

新型
旧型


手順
AirMac親機、または子機として設定済みのAirMacと、LANケーブルでプリンタを接続します。

AirMacのLANポートが足りない場合はスイッチングハブを別途ご購入ください

【新型の手順】
FEEDボタンを押したまま電源を入れ、小さい紙が印刷されたらそのままFEEDボタンを押し続けると、ステータスレポート(設定情報)が印字されます。
もう一度FEEDボタンを押すと文字の羅列(動作テスト)が印字されます。
小さい紙が印刷された場合は AirMacユーティリティ に進みます。
印刷されない場合は DHCPの設定変更 を行ないます。

MAC ADDRESSの値は 予約アドレスの設定 で使用します。


【旧型の手順】
FEEDボタンを押したまま電源を入れ、 ピーピーピー の音が止んでからFEEDボタンを離すと、ステータスレポート(設定情報)が印字されます。

LAN_DHCPが enabled の場合は AirMacユーティリティ に進みます。
disabled の場合は DHCPの設定変更 を行ないます。

MAC ADDRの値は 予約アドレスの設定 で使用します。


【旧型】 LAN_DHCPが disabled の場合と 【新型】 小さい紙が印刷されない場合のみ、プリンタのLANポートの上にある、小さなリセットボタンを爪楊枝などで軽く押したまま、電源を入れます。
ピーピーピーと音が鳴り止んだらボタンを離します。

強く押すと破損 します。爪楊枝の裏側等で軽く押してください。

ステータスレポートを印字し、設定が変更されたことを確認します。


AirMacユーティリティを起動し、インターネットと接続されているAirMac(親機)をタップします。


右上の 編集 をタップします。


詳細 をタップします。


DHCPとNAT をタップします。


予約 をタップします。

ルータモードが ブリッジ の場合はAirMacで予約ができません。ルータモードを変更するか、WANポート側に接続されているルータで予約してください(機種によって設定方法が異なるためサポート対象外です)。
予約をしなくても使用することはできますが、電源を切った際などにIPアドレスが変わってしまう恐れがあります。

AirMac親機の設定

予約をタップします。


新規予約 をタップします。


説明 にはプリンタを識別するための名前を入れます。
MACアドレス には先ほど印刷されたレシートに印字されているMAC ADDRの値を入れます。
IPv4アドレス の末尾は201以降のまだ予約されていない数字を入れます(例:プリンタ1台目は10.0.1.201、2台目は10.0.1.202…)。

すべて入力したら、 完了 をタップします。
完了 をタップしていくと、アップデートの確認が表示されます。 アップデート を選択します。アップデートが完了するまでしばらくお待ちください。


プリンタの電源を一度オフにし、FEEDボタンを押したまま電源をオンにし、ステータスレポートを印刷します。
DHCP予約の設定をした場合は、IP ADDRの値が先ほど指定した値になっていることを確認します。

値が異なる場合はMACアドレスの打ち間違いなどに注意して、再度設定を確認してください。
IP ADDRが「0.0.0.0」の場合は、しばらく待ってから、再度ステータスレポートを印刷して確認します。

新型

旧型

ユビレジ ハンディ」を起動し、 設定 から プリンタ を開きます。

左下の + をタップします。

LAN接続のプリンタ をタップします。

次へ をタップします。

名前 にはプリンタを識別できる名前、 IPアドレス には予約で指定したIPアドレスを入力します。
入力し終わったら 保存 をタップします。

このプリンタからフロア伝票を出したいテーブル/キッチン伝票を出したいカテゴリにチェックをし、 保存 をタップします。
動画
Powered by Helpfeel