キャッシュドロワを使う
ユビレジアプリとキャッシュドロワを連動させることで、会計の際に自動的にキャッシュドロワを開くことができます。
キャッシュドロワをアプリから開く
会計完了時、レシート印刷と同時に自動でキャッシュドロワが開きます。また、
キャッシュドロワアイコン
をタップして開くこともできます。
会計時以外に開く場合は、ユビレジアプリの
設定
から 現金管理・入出金
をタップします。
レジ担当者
をタップして選択します。レジ担当者が設定されていない時は表示されません。
ドロワを開ける
をタップするとキャッシュドロワが開きます。
キャッシュドロワの接続
キャッシュドロワのケーブルをレシートプリンタのDK端子に接続します。DK端子の位置はプリンタの機種によって異なりますのでご注意ください。
例)TSP654

機種により背面ではなく、 底面 にDK端子が設けられている場合があるためご注意ください。
キャッシュドロワが開かない場合
レシートプリンタと接続されているが、アプリから開けない
以下の項目について確認をお願いいたします。
正面の鍵がかかっておらず、鍵で開けるかご確認ください
キャッシュドロワとレシートプリンタが正しく接続されており、レシートプリンターが正常に動作していることをご確認ください
ユビレジアプリから キャッシュドロワを開く をタップした時、カチッと動作音がするかご確認ください
以下の画像のように底面にあるレバーで開けるかご確認ください。
カバーが付いてる場合があります。

改善しない場合は、ご購入時期、お試しいただいたこととその結果を サポート用問い合わせフォーム よりご連絡ください。