iPadのカメラでバーコードを読み取る

iPadのカメラでバーコードを読み取る

概要
ユビレジでは、商品を伝票に追加する際バーコードを使用できます。
バーコードの読み取りには、iPadのカメラか、Bluetoothなどで接続したバーコードリーダーを使用できます。

このページでは、iPadのカメラを使ってバーコードを読み取る方法を説明します。商品にバーコードを設定するには、下記のページをご確認ください。
バーコードを読み取る
1. ユビレジアプリを開いて頂き、注文ページ上の バーコードボタン をタップします。
バーコードリーダー が表示されます。
※iPadのカメラを バーコードリーダー としてご利用頂く場合、ユビレジアプリのバージョンが、 4.34.0 以上の必要があります。


2. 必要であれば、 カメラ反転ボタン をタップして使用するカメラを切り替えます。


3. バーコードをiPadのカメラで読み取ります。
バーコードと一致する商品が、伝票に追加されます。
バーコードリーダー を閉じるには、再度 バーコードボタン をタップします。


バーコードが読み取れないとき
iPadのカメラでバーコードが読み取れないときは、Bluetoothなどで接続した専用のバーコードリーダーご利用ください。

周囲の光量が不足していると、読み取れないことがあります。
背面側のカメラの方が、バーコードにフォーカスが合いやすく、読み取りが成功する確率が高くなります。
プリントされたバーコードが正確に印刷されておらず、かすれている場合は読み取れないことがあります。
Powered by Helpfeel