iOS端末をご返送いただく前に行なう作業(端末が手元にある)
ユビレジより購入した端末(iPadやiPhone)が故障し交換対応となった場合、ユビレジへ送る前に
iPhoneを探す
または iPadを探す
を必ず オフ
にしていただく必要があります。端末が手元にある場合
iPhoneやiPadにユビレジ以外のデータを入れている場合には、必要に応じてバックアップを行なってください。手順については、Apple社のサポートページをご参照ください。

サインアウト手順
設定
アプリの一番上にある ユーザー名
をタップします。下にスクロールして サインアウト
をタップします。
Apple Accountのパスワードを求められた場合、パスワードの入力後右上の
オフにする
を選択します。 パスワードが分からずオフに出来ない場合は、パスワードの変更後に再度お願いいたします。
オフに出来ない場合、交換をお断りする場合がございます。
サポートが必要な場合は下記のAppleサポート窓口にご連絡ください。
Appleサポート:0120-277-535(全日9:00~21:00)

探す機能をオフにした後、画面の指示に従いサインアウトをお願いいたします。
その他のメッセージ(メモをオフにする、iCloudメモが削除されるなど)が表示される場合がありますが、
事前にデータのバックアップをしている場合や、端末本体のデータが必要無い場合は削除いただいて問題ございません。
削除されるのはクラウド上のデータではなく、端末本体のデータのみです。
データの初期化手順
サインアウトの完了後、
一般
から 転送またはiPadをリセット
をタップします。
すべてのコンテンツと設定を消去
をタップした後に表示されるメッセージを確認し、 続ける
→ iPadを消去
とタップします。 iPhoneを探す
または iPadを探す
が有効になっている場合は、Apple Accountとパスワードの入力が必要になることがあります。
自動的に再起動が開始されます。
Hello
や こんにちは
が表示されたことを確認し、電源をオフにします。注意事項
上記作業でロック解除ができない場合、端末を送りますのでロック解除をお願いします。この際、
往復の送料はお客様負担
となります。 ヘルプページ作成時点での手順となりますので、お客様の端末の環境によっては画面が異なる場合がございます。詳細については、Apple社のサポートページをご参照ください。
関連記事