コンパクトレジスター(mPOP)の設定方法

コンパクトレジスター(mPOP)の設定方法

このページではコンパクトレジスター(mPOP)の設定手順をご案内します。
なお、事前にコンパクトレジスター(mPOP)の設置、レシートロール紙のセット、電源をオンにして使用できる状態にしておいてください。

手順
iPadの設定
iPadの 設定 アプリを開きます。


Bluetooth をタップし、 その他のデバイス STAR mPOP-***** が表示されるのを待ち、タップします。

表示される「STAR mPOP- ***** 」は購入した機器ごとに異なります。


接続済み になったことを確認します。

ユビレジアプリの設定
ユビレジ アプリを起動し、 設定 から 周辺機器 をタップします。


Bluetooth接続のプリンタまたはコンパクトレジスター をタップします。


スター精密 mPOP(コンパクトレジスター) タップ しチェックを入れます。その後、 テスト印刷 をタップして印刷できることを確認します。


以上で、iPadとコンパクトレジスター(mPOP)の接続設定は完了です。
mPOPの型番
新型・旧型があります。
新型は底面にDKDポートが付いています。


注意事項
天面に耐荷重(8kg)を超えるものを載せると、キャッシュドロワが開かなくなる場合があります。天面には重たい物を乗せないようにしてください。
関連記事
Powered by Helpfeel