新たにテイクアウト(お持ち帰り)商品の販売を始める
価格表を用いることで、簡単にテイクアウト(お持ち帰り)商品を追加することができます。
価格表について詳しくは下記のページをご確認ください。
例) 店内飲食:450円(消費税10%)、持ち帰り:550円(8%) 

上記の画像のように、1つの商品に対して複数の設定を持たせることができます。
すでにある商品を、テイクアウト(お持ち帰り)用の商品とする場合
「かんたん価格表セットアップ」を使ったことがある場合は、下記のページをご確認ください。
「かんたん価格表セットアップ」をまだ使っていない場合は、下記のページをご確認ください。
「かんたん価格表セットアップ」を使ったかどうかがわからない時は商品設定をご確認ください。 「標準価格」と表示された商品しかない場合は「かんたん価格表セットアップ」を 使っていません (価格表 未設定 となります)。 

まだテイクアウト(お持ち帰り)用の商品登録をなされていない場合
まずは商品の作成を行いましょう。
CSVファイルやWeb管理画面から作成ができます。
商品を登録後、「かんたん価格表セットアップ」を使いましょう。
すでに「かんたん価格表セットアップ」をご利用済みの場合、商品設定画面の各商品情報の編集ボタンより「価格表の設定」を選びます。
マスター情報から

CSVファイルから

CSVファイルの場合、販売種別の列に対して「標準価格」と「金額」、「空白」の3種類からお選びください。
標準価格:マスター情報の金額を反映します。(マスター情報と税率は異なるが、金額が一致する場合)
金額:数値を直接入力します。(マスター情報と金額を変えたい場合)
空白:価格表(販売種別)を使わない。(マスター情報のまま)
【注意事項】
Uber Eatsや出前などの宅配サービスも、軽減税率対象として
消費税率8%
となります。 ただし、宅配料は 消費税率10%
となりますのでご注意ください。 酒類のテイクアウトについては、
消費税率10%
となります。 ※酒類をテイクアウトする場合、 税務署へ申請
が必要となります。詳細については、 こちら を参照ください。