ユビレジ 在庫管理(StockScan)で在庫イベントのレポートを印刷する

ユビレジ 在庫管理(StockScan)で在庫イベントのレポートを印刷する

ユビレジ 在庫管理」アプリの履歴情報から任意の情報をレポートとしてレシートプリンタから印刷できます。
例えば出庫時にレポートを伝票として印刷していただくことで、これまで手書きで用意していた伝票作業が軽減できます。

ユビレジ 在庫管理 ver 3.20.0以上、コンパクトレジスター(mPOP)かTSP654IIが必要となります。
事前準備
イベントレポートを印刷するプリンターを設定します。
iPadの操作
画面左上の歯車マークをタップし設定メニューを表示します。
周辺機器の設定にある「プリンタ」を選択します。


「ユビレジ 在庫管理」アプリから利用できるプリンタの一覧が表示されます。
iPadから利用できるプリンタは
コンパクトレジスター(mPOP)
TSP654II
の2機種です。


コンパクトレジスター(mPOP)の場合
事前にiPadとコンパクトレジスター(mPOP)をペアリングしておきます。


テスト印刷を実施し問題がなければ、右上の「Save」をタップしていただくと利用できるようになります。
事前にiPadとコンパクトレジスター(mPOP)がペアリングできていないと、「Save」は出てきません。

TSP654IIの場合
IPアドレスが必要となります。プリンタに割り当てられたIPアドレスを設定してください。


テスト印刷を実施し問題がなければ「Save」をタップしていただくとプリンタが利用できます。
通常、弊社で設置作業をしている場合、「10.0.1.211」でレシートプリンタを登録しています。
iPhone、iPod touchの操作
右下に表示されている歯車マークをタップし設定メニューを表示します。


周辺機器の設定にある「プリンタ」を選択します。


iPhoneやiPod touchからは、TSP654IIのみ利用できます。


IPアドレスが必要となります。プリンタに割り当てられたIPアドレスを設定してください。


テスト印刷を実施し問題がなければ「Save」をタップしていただくとプリンタが利用できます。
レポート印刷の手順
1.出庫などの操作
「出庫」や「棚卸」などの操作を行います。

2.変更履歴を表示
「変更履歴から探す」をタップすると操作履歴が表示されます。


絞り込みの「売上」「発注」「入庫」「出庫」「棚卸」ボタンをタップすると該当する操作のみ表示することができます。
複数個のボタンをタップすることも可能です。


ボタンをもう一度タップするか、「解除」をタップすると表示条件が解除されます。

3.印刷する項目を選択
レポート印刷する項目をタップして選択します。


選択したら、左下の「印刷」をタップします。


4.印刷
「印刷」ボタンをタップすると選択されている項目がレシートに印刷されます。


「出庫」等のイベント操作時にメモを残すと、その内容も印刷されます。

Powered by Helpfeel