【ユビレジQRオーダー&決済】注文数に応じてサブメニューも選択させる設定方法

【ユビレジQRオーダー&決済】注文数に応じてサブメニューも選択させる設定方法

QRオーダー&決済では商品にサブメニューをつけ、お客様に注文していただけます。
今回は注文数に応じてサブメニューの内容選択を選ぶ設定方法をご案内します。


この設定でよく使われるシーン
料理や飲み物を人数分もれることなく注文させたい

設定テーマ:注文数に応じて人数分の内容選択を行う
注文数の内訳が人数分になるように選択できる設定にしたい

以下の設定は「ユビレジ ハンディ」アプリ(iPad)で行います
ユビレジ ハンディのメニューより 設定 を選択。


サブメニュー で必要な項目を作成・設定する。(例:オプション-セット、オプション-ドリンクバー)
詳しい作り方は下記をご確認ください。
無選択を許可 は必要に応じて設定してください。


カテゴリ にて、表示したい商品が含まれるカテゴリを選択。(例:「肉」の中に「赤身ロースステーキ-150g」があるため「肉」を選択) サブメニュー方式 を押す。

設定前は デフォルト と表示されています。


サブメニュー方式 数振り分け/コース を選択し 保存 を押す。


注意!
サブメニューの設定で「トッピング」が有効のものがあるとこの表示にはならないので注意
人数とオプション数は一致しますが、1人分のオプションがどの組み合わせになるのかは店内のオーダーに表示されません
Powered by Helpfeel